保養所を利用するとき
保養施設をご案内します。
JTB契約保養所
利用者と補助金対象者
利用者は補助金対象者(被保険者または被扶養者)を必ず含み、ご家族や友人等で利用可能です。
補助金対象者は当健保組合加入者(被保険者および被扶養者)のみです。
補助金額と限度泊数
補助金対象者 | 補助金 (1泊) |
年間限度泊数 (4/1~翌3/31) |
---|---|---|
被保険者 | 3,000円 | 2泊 |
被扶養者(大人) 中学生以上 |
3,000円 | 2泊 |
被扶養者(子ども) 3歳以上小学生まで |
1,500円 | 2泊 |
- ※ 1泊の宿泊料金が補助金(大人3,000円・子ども1,500円)未満の場合、支給はありません。
利用(補助金申請)方法
「JTB-CWTプライベートデスクホームページ」での予約が必要です。
- ※宿泊日の7営業日前までに申請が必要です。
- ※任意継続加入者は、お申込者様(代表者様)情報の「所属会社名」「部署・部店名・社員番号」の欄に”横河電機グループ”と入力してください。
注意事項*必ずお読みください。
- チェックイン時に身分証(保険証など)の提示を求められる場合があります。
- 補助金対象者以外(健保未加入者、資格喪失者、限度泊数以上など)の利用があった場合には、後日、補助金額の返還請求をさせていただきます。
ラフォーレ倶楽部
当健保組合が法人契約を行っているため、法人会員料金でご利用できます。
(補助金対象外施設です。)
- 利用対象者:被保険者および被扶養者とその同伴者
- 利用・予約方法:各自でご予約のうえ、ご利用ください。
詳しくは、下記「ラフォーレ倶楽部」当健保組合専用ページをご覧ください。